すっぽんぽんフェスティバル、ファッ!?
2013年12月14日
スペシャルウィークの「AKB48のオールナイトニッポン」は「ピーは入りません!冬のぶっちゃけ祭り!」。先週の予告通りゆきりん、まゆゆ、さっしーの3人が出演しました。
オンエア直前のさっしーのぐぐたすに3人の写真がアップされました。
とにかく番組冒頭からまゆゆのテンションが高かった\(^o^)/
オンエア直前のさっしーのぐぐたすに3人の写真がアップされました。
指原莉乃 一般公開で共有しました - 0:54
放送前からもりあがりすぎてやばい
とにかく番組冒頭からまゆゆのテンションが高かった\(^o^)/
スポンサーリンク
まゆゆとさっしーが6月にANNに出演した時にもっとまゆゆがリラックスして話せる、はっちゃけられるメンバーで出たいと言っていたので、今回ゆきりんが加わったということですが、その狙い通りにまゆゆがリラックスしてはっちゃけてました。
旧チームBの思い出話やまゆゆきりんのエピソードなど、チームB推し&まゆゆきりん推しとしては楽しい内容盛り沢山の2時間で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
聴いていて思わず吹き出してしまうこともしばしば。
例えば、前半では、よねちゃんのキャッチフレーズをまゆゆきりんの2人で言ったところとか。
ゆきりんが「ちゃんとクオリティもそのままにしよう、よねちゃんの」と言って、せーのでまゆゆと声を合わせて「お米の粒を食べる時のように 一粒一粒残さずに 私のことを見つめて」というキャチフレーズを言ったのですが、それがすごくセクシーな言い方で二人も途中でちょっと笑ってたのですが、面白かったです。まゆゆきりんの声が揃ってたのもさすがでした。着ボイスで配信して欲しいかも。よねちゃんのキャッチフレーズだけど。笑
シンディいじりやなっちゃんなどの旧Bメンの思い出話があったり、卒業したこもりんからの音声メッセージが届いたり…とにかくB推しにはたまらない内容でした。
ゆきりんとさっしーが盛り上がっていたのは、モーニング娘。の曲を流した時。
以下、ゆきりん→ゆ、まゆゆ→ま、さっしー→さ…で、ざっくりと文字起こし。
さ:モーニング娘。の名曲をプレイバック!
ゆ:わーい♪(拍手)
さ:今日は素敵なカレーソングをお届けします!
ゆ:わーい♪カレーソング♪
さ:モーニング娘。で「踊れ!モーニングカレー」
ゆ:イェイ!
<イントロが流れる>
ゆ・さ:はぁーーーっ!(拍手)
ま:テンションw
ゆ:はぁっ、懐かしい!
さ:懐かしい!
ゆ:『歩いてる』のカップリング。
この後曲に合わせて一緒に歌っていたのですが、騒がしかったのか途中からマイクオフで曲だけ流れてました(笑)。最初は2人のテンションにビックリしていたまゆゆも曲は知らないみたいでしたが「ハイ!ハイ!」って一緒になってノってました。せっかくだからあのまま3人の声も一緒に聴きたかったなー。
私はこの曲のこと知らなかったのですが、ゆきりんが「『歩いてる』のカップリング」ってボソッと言っていたので、調べてみたらその通りでした。どのシングルのカップリングかまで覚えているなんて、さすがファン!
あと、これは今までに何度か語られたことのあるエピソードですが、リスナーさんからの「まゆゆとゆきりんは仲が良いと有名ですが、以前二人で渋谷を歩いていたらまゆゆがスカウトされて、ゆきりんが母親と間違われたのは本当ですか?」というメールに対して…
さ:本当?
ま:これは…
ま・ゆ:本当ですw
さ:マジ?
ま:まあ、でも、これも7年前ですよ。デビューして間もない頃の話で。
ゆ:2年目ぐらいじゃない?
ま:2年目ぐらい?いえいえ3ヶ月後ぐらい。
さ:じゃあ、まだゆきりんが何て言うの、まだ分かってないというか、普通に、一般人のような感じで、言ったら、歩いていたと。一般の方のような感じで二人とも。
ま:そうそうそう。
ゆ:気付かれなかったね。
ま:無名だから。
さ:AKBとは知らずに声をかけられたの?
ま:普通になんか歩いてて二人で、そしたら何か「すいません、ちょっといいですか?お嬢さん」みたいな「こういう者ですけど」みたいな。「ちょっとそういうのやってるんですいません」みたいな感じで歩いてたら「あ、お母様是非ご一緒に」って。
さ:え?マジで?
ゆ:私お母さんと思われて。しかも、そのスカウトって芸能界でも何でもなくてカットモデルだからね。
ま・ゆ・さ:アハハハハ!
さ:スカウトじゃないよw
ゆ:あったね。渋谷でね。
ま:ねー。
さ:じゃあ事実で。
ま:事実です。親子です!
<ピンポン!っていうチャイム>
ま:ママ!
このエピソードは週刊AKBの無人島やAKBINGO!なんかで聞いたことがあったけど、芸能界のスカウトじゃなくてカットモデルだったっていうのは初めて聞いた気がする。
「マイフェイバリットAKBソング」というコーナーでは、それぞれが個人的に大好きな一曲をセレクトしてリーディングするのですが、今回は旧チームB曲しばりでした。
まずはゆきりんから。
ゆ:私、柏木由紀が選んだのは「アリガトウ」です。
ゆ:いつもどこかで 見守ってくれる あなたの笑顔が励みになりました アリガトウ 今日もまた 一緒にいてくれて 感謝をしてます サヨナラは言いません あなたともう一度 この場所で会える その日まで
さ:まゆゆ震えてる。
ゆ:まゆちゃん!w 真面目にやってるのに何で途中から震えるって何。
ゆきりん、まゆゆが震えてるのがおかしかったのか、最後ちょっと笑ってた。笑
この「アリガトウ」は間奏でシンディが一人ずつメンバーを紹介してくのですが、まゆゆが全国ツアーで名前を呼ぶのを忘れられたエピソードを話してました。私も動画サイトで見たことありますが、あれはまゆゆがかわいそうだったな。今では笑い話なんでしょうけど。
続いてさっしー。
さ:私、指原が選んだのは「Two years later」です。
さ:軋むドアを押し開いて 誰もいない教会の中へ 明日ここで会おうなんて 1行だけのふいのメール 懐かしいステンドグラス
さ:この曲なぜかと言いますと、すごく思い出があって。初めてAKBのレッスンを受けてみんなでご飯を食べたのがこの曲のレッスンの時。
ゆ:中盤ぐらいだよね多分この曲。
さ:そう。でも、多分これぐらいから参加したの私たちは。
ゆ:そうなんだ。
さ:でね、みんなで円になって。ほんと研究生も全員円にしてくれて。チームBと研究生みんなでおっきく輪になってご飯食べてたんだけど。そん時にね、これかしわぎちゃんが歌い出し歌ってるんですよ。今読んだ私が。
ゆ:軋むドアを~のとこね。
さ:そうそうそう。
ゆ:ソロなんだよね。
さ:はるごんがね、今よりさらに子供だったの。
ゆ:うん。
さ:したらずっとね、研究生とかがいる前でね、「ねーねー、なんでさー、なんでさー、ゆきりんがさー、センターにいるの?ずっとセンターゆきりんばっかりだよね」
ま:子供かって!w
ゆ・さ:子供か!w
さ:「なんで?なんで?なんでずっとゆきりんが真ん中にいるの?」
ゆ:無邪気だから。
さ:言っていいの?ってずっと思ってた。
ゆ:その多分3週間ぐらい前に…まあいっか、いいよね?
さ:うん、いいよ。
ゆ:レコーディングのとこで、はるごんとはーちゃんと私でレコーディングだったの。で、歌詞カード貰って初めて歌割わかるじゃない?
さ:うん。そうだね。
ゆ:で、軋む…カッコ柏木、で、はるごんとはーちゃんが二人で。
さ:明日 ここで 会おう なんて…って掛け合いがね。
ゆ:そうそうそうそう。「なんで柏木ちゃんが歌い出しなの?なんで柏木ちゃんがソロパートなの?」
ま:すごーい!w
さ:今はしっかりしたよねはるごんね。
ま:丸くなりましたけどね。
ゆ:すごい成長したよ。
さ:JKTすごい仕切ってね。センター、フォーチュンクッキーもセンターで。はるごんも大人になりました。懐かしい~。
ま:色々ありましたよ旧チームB。
はるごん、ゆきりんと同い年なのに子供すぎる(笑)。でも、もし、ゆきりんが怒りっぽい性格だったら、そんな風に言われたらかなり険悪なムードになったんじゃないかな?
最後にまゆゆ。
ま:私、渡辺麻友が選んだのは「B Stars」です。
ま:B!B!B!B!B!B!B!B! B!B!B!B!B!B!B! いつか 人が指差す 眩しい星に B!B!B!B!B!B!B!B! B!B!B!B!B!B!B! ずっと ここを動かず 信じていよう
ま:これ朗読向いてないわ!w
確かにこれは朗読に向いてない。笑
でも、私「B Stars」好きなんです。
旧チームB曲しばりって言った時に、まゆゆが「名曲しかない」って言ったけど、私もB3rd、B4thは名曲揃いだと思います。まあ、B推しだからそう思うのかもしれないですけど。3人が挙げた「アリガトウ」、「Two years later」、「B Stars」、どれも好きです。
実は「B Stars」は最初に聴いた時「何この曲」って思ったのですが、今ではテンションを上げたい朝とかによく聴くお気に入りの一曲です♪
あと、さっしーが「Bは良かっ…その曲いいよね」って言ってたのがちょっぴり気になりました。今回のANNを聴いてて3人の中でさっしーが一番旧チームB時代を懐かしがっているみたいに感じたので。
ゆきりんの選んだ曲を流すところで…
ゆ:最近ほんとにね好きなんですよ。
さ:何が?
ゆ:きゃりーぱみゅぱみゅちゃんがすごい好き。
ま:あー!
さ:わー、オシャレぶってる。こわっ。
ゆ:ぶってない!
さ:こわこわ。鹿児島ではないんじゃないのきゃりーちゃんの曲。ある?
ゆ:あるよー。だって、世界に広がる…
さ:「火山灰」流したりしようよー。
ま:そうだよー。
さ:何なのオシャレぶってさー。
ま:くしゃみとか。
ゆ:くしゃみ?
さ:くしゃみ?w
ま:咳だっけ?
ゆ:えーっと、「ぽっかり」
ま:あー、そう「ぽっかり」だ!
ゆ:いつもw
ま:いつもタイトル覚えらんない。そう「ぽっかり」だ。くしゃみじゃない。
さ:いいね。好き私も。
ゆ:ね。きゃりーちゃんの曲が好きで。この前、あの、あれで一緒に…何だっけ?
さ:有線。
ゆ:有線大賞でこの今からかける曲の振りをね、教えて貰って。
さ:ね、可愛かった。
ま:見てたよ。
さ:私も。うちら絡めないから二人で端で見てたw
ゆ:輪に入んなかったw
さっしーがボウリング場に続いて「鹿児島ではないんじゃないのきゃりーちゃんの曲」って言ったー。笑
あと、まゆゆの「くしゃみ?」、「咳だっけ?」から「ぽっかり」(ゆきりんのソロ曲)だって分かったゆきりんさすが!まさに親子(*^ω^)人(癶∀癶)
最後にそれぞれの初対面の印象、まゆゆきりんのお互いの初対面の印象と仲良くなったキッカケについて。
さ:私はね、あれだから。観てたからテレビで。だから二人で。
ま:ゆきりんの初対面の印象?覚えてるよ。姿勢がいい!まず最初は、オーディションの時かな?受かった後ぐらいとかその後の基礎レッスンの時とかに。年が離れてるから子供組と大人組に分かれてて、そんな話す事は最初なかったんだけど、遠巻きで見てて、あ、姿勢がいい!柏木さん!と思って。見てて。で、すごいほんとに何かもう可愛いと思って、こんな子が学校のクラスにいたらもう男子はウハウハだなと思って。男子羨ましいなおい!みたいな感じで。そんなこと考えながら。これだって席替えとかで隣とかになった男子ヤバいよ授業集中できないわ、みたいな感じで。ほんとなんかこんな人いるんだと思って。うへぇと思って。うわぁと思って見てました。はい。
ゆ:私もオーディションの時にまゆのこと覚えてて。お母さん、お母さんと一緒に行ったんだけど、あの子が絶対受かるって言ってたの。お母さんと話してて。
ま:ママりん?
ゆ:ママりんw
さ:ママりんと?
ゆ:あと、もう何かチワワみたいな。ほんとに。もう何か小動物感がハンパない。
さ:プルプル?
ゆ:プルプル。
さ:そうなんだ。
ゆ:プルプルしてた。可愛いねぇ。
ま:いやいやいやいや(照)
ゆきりんの「可愛いねぇ」の言い方がなんかよかった(*´ω`*)
さ:そんな二人が仲良くなった、だって最初はグループが違ったわけでしょ?仲良くなったのは何がキッカケなの?
ま:でも、最初になんか…
ゆ:レコーディング?
ま:レコーディングとか。徐々に喋るようになって。選抜とかで一緒にね。
さ:あ、そっかそっか。「BINGO!」?
ゆ:ふたりで…あ!週プレのグラビアで初めて先輩にまじって二人で…
さ:白い水着?初水着?AKBの。
ゆ:同期があんまりいなくて。まゆと二人で同じ部屋で。
さ:あ、なんかさ、それさ、カーテンしなくて怒ったやつ?
ゆ:え?なんだっけ?…あ、そう!夜に私は絶対カーテンを閉めなきゃ嫌なの。ホテルとかでも家でも。まゆはカーテンを閉めないと。でも、外から見えるじゃない?
ま:覚えてない。
ゆ:っていう言い合いをしたまんま朝二人して遅刻したんだよね。
ま:遅刻した!
さ:初選抜の仕事で?うわうわうわ!
ゆ:パッて目が覚めたら集合時間だった。
ま:ファッ!?ってなって。
ゆ:出たファッ!?w
ま:これぞファッ!?だよ。ファッ!?ってなって、ヤッバーってなって、30秒で支度したよね。
ゆ:したよね。
さ:30秒で支度したの?w
ゆ:その辺から仲良くなった。
さ:確かにそういうのを共有したら仲良くなってくよね。
カーテンを閉めるか閉めないかで言い合いをしたっていうまゆゆきりんのエピソード初めて聞いた。
放送終了後のさっしーのぐぐたす。
すっぽんぽんフェスティバルっていうのは、まゆゆがすっぽんぽんトークというコーナーのタイトルをBGMの「AKBフェスティバル」に合わせて「すっぽんぽんフェスティバル」って歌ったから。笑
ゆきりんのぐぐたす。
聞いていても本当に楽しかったです♪3人ともリラックスして楽しそうだったし、まゆゆは最初から最後までテンション高かったし。
今度はまゆゆきりん2人のトークも聞いてみたいし、ゆきさし2人のトークも聞いてみたいかも。ゆきりんとさっしーは、あうんの呼吸で話してるように感じました。相槌の打ち方とか、そんな感じがしました。

やっぱり旧Bいいなぁ。今度のリクアワで旧Bの曲を旧Bメンで見られたら嬉しいんだけど。「Two years later」はもちろん「B Stars」が見たくなりました!あくまでも旧Bメンでですけど。
旧チームBの思い出話やまゆゆきりんのエピソードなど、チームB推し&まゆゆきりん推しとしては楽しい内容盛り沢山の2時間で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
聴いていて思わず吹き出してしまうこともしばしば。
例えば、前半では、よねちゃんのキャッチフレーズをまゆゆきりんの2人で言ったところとか。
ゆきりんが「ちゃんとクオリティもそのままにしよう、よねちゃんの」と言って、せーのでまゆゆと声を合わせて「お米の粒を食べる時のように 一粒一粒残さずに 私のことを見つめて」というキャチフレーズを言ったのですが、それがすごくセクシーな言い方で二人も途中でちょっと笑ってたのですが、面白かったです。まゆゆきりんの声が揃ってたのもさすがでした。着ボイスで配信して欲しいかも。よねちゃんのキャッチフレーズだけど。笑
シンディいじりやなっちゃんなどの旧Bメンの思い出話があったり、卒業したこもりんからの音声メッセージが届いたり…とにかくB推しにはたまらない内容でした。
ゆきりんとさっしーが盛り上がっていたのは、モーニング娘。の曲を流した時。
以下、ゆきりん→ゆ、まゆゆ→ま、さっしー→さ…で、ざっくりと文字起こし。
さ:モーニング娘。の名曲をプレイバック!
ゆ:わーい♪(拍手)
さ:今日は素敵なカレーソングをお届けします!
ゆ:わーい♪カレーソング♪
さ:モーニング娘。で「踊れ!モーニングカレー」
ゆ:イェイ!
<イントロが流れる>
ゆ・さ:はぁーーーっ!(拍手)
ま:テンションw
ゆ:はぁっ、懐かしい!
さ:懐かしい!
ゆ:『歩いてる』のカップリング。
この後曲に合わせて一緒に歌っていたのですが、騒がしかったのか途中からマイクオフで曲だけ流れてました(笑)。最初は2人のテンションにビックリしていたまゆゆも曲は知らないみたいでしたが「ハイ!ハイ!」って一緒になってノってました。せっかくだからあのまま3人の声も一緒に聴きたかったなー。
私はこの曲のこと知らなかったのですが、ゆきりんが「『歩いてる』のカップリング」ってボソッと言っていたので、調べてみたらその通りでした。どのシングルのカップリングかまで覚えているなんて、さすがファン!
あと、これは今までに何度か語られたことのあるエピソードですが、リスナーさんからの「まゆゆとゆきりんは仲が良いと有名ですが、以前二人で渋谷を歩いていたらまゆゆがスカウトされて、ゆきりんが母親と間違われたのは本当ですか?」というメールに対して…
さ:本当?
ま:これは…
ま・ゆ:本当ですw
さ:マジ?
ま:まあ、でも、これも7年前ですよ。デビューして間もない頃の話で。
ゆ:2年目ぐらいじゃない?
ま:2年目ぐらい?いえいえ3ヶ月後ぐらい。
さ:じゃあ、まだゆきりんが何て言うの、まだ分かってないというか、普通に、一般人のような感じで、言ったら、歩いていたと。一般の方のような感じで二人とも。
ま:そうそうそう。
ゆ:気付かれなかったね。
ま:無名だから。
さ:AKBとは知らずに声をかけられたの?
ま:普通になんか歩いてて二人で、そしたら何か「すいません、ちょっといいですか?お嬢さん」みたいな「こういう者ですけど」みたいな。「ちょっとそういうのやってるんですいません」みたいな感じで歩いてたら「あ、お母様是非ご一緒に」って。
さ:え?マジで?
ゆ:私お母さんと思われて。しかも、そのスカウトって芸能界でも何でもなくてカットモデルだからね。
ま・ゆ・さ:アハハハハ!
さ:スカウトじゃないよw
ゆ:あったね。渋谷でね。
ま:ねー。
さ:じゃあ事実で。
ま:事実です。親子です!
<ピンポン!っていうチャイム>
ま:ママ!
このエピソードは週刊AKBの無人島やAKBINGO!なんかで聞いたことがあったけど、芸能界のスカウトじゃなくてカットモデルだったっていうのは初めて聞いた気がする。
「マイフェイバリットAKBソング」というコーナーでは、それぞれが個人的に大好きな一曲をセレクトしてリーディングするのですが、今回は旧チームB曲しばりでした。
まずはゆきりんから。
ゆ:私、柏木由紀が選んだのは「アリガトウ」です。
ゆ:いつもどこかで 見守ってくれる あなたの笑顔が励みになりました アリガトウ 今日もまた 一緒にいてくれて 感謝をしてます サヨナラは言いません あなたともう一度 この場所で会える その日まで
さ:まゆゆ震えてる。
ゆ:まゆちゃん!w 真面目にやってるのに何で途中から震えるって何。
ゆきりん、まゆゆが震えてるのがおかしかったのか、最後ちょっと笑ってた。笑
この「アリガトウ」は間奏でシンディが一人ずつメンバーを紹介してくのですが、まゆゆが全国ツアーで名前を呼ぶのを忘れられたエピソードを話してました。私も動画サイトで見たことありますが、あれはまゆゆがかわいそうだったな。今では笑い話なんでしょうけど。
続いてさっしー。
さ:私、指原が選んだのは「Two years later」です。
さ:軋むドアを押し開いて 誰もいない教会の中へ 明日ここで会おうなんて 1行だけのふいのメール 懐かしいステンドグラス
さ:この曲なぜかと言いますと、すごく思い出があって。初めてAKBのレッスンを受けてみんなでご飯を食べたのがこの曲のレッスンの時。
ゆ:中盤ぐらいだよね多分この曲。
さ:そう。でも、多分これぐらいから参加したの私たちは。
ゆ:そうなんだ。
さ:でね、みんなで円になって。ほんと研究生も全員円にしてくれて。チームBと研究生みんなでおっきく輪になってご飯食べてたんだけど。そん時にね、これかしわぎちゃんが歌い出し歌ってるんですよ。今読んだ私が。
ゆ:軋むドアを~のとこね。
さ:そうそうそう。
ゆ:ソロなんだよね。
さ:はるごんがね、今よりさらに子供だったの。
ゆ:うん。
さ:したらずっとね、研究生とかがいる前でね、「ねーねー、なんでさー、なんでさー、ゆきりんがさー、センターにいるの?ずっとセンターゆきりんばっかりだよね」
ま:子供かって!w
ゆ・さ:子供か!w
さ:「なんで?なんで?なんでずっとゆきりんが真ん中にいるの?」
ゆ:無邪気だから。
さ:言っていいの?ってずっと思ってた。
ゆ:その多分3週間ぐらい前に…まあいっか、いいよね?
さ:うん、いいよ。
ゆ:レコーディングのとこで、はるごんとはーちゃんと私でレコーディングだったの。で、歌詞カード貰って初めて歌割わかるじゃない?
さ:うん。そうだね。
ゆ:で、軋む…カッコ柏木、で、はるごんとはーちゃんが二人で。
さ:明日 ここで 会おう なんて…って掛け合いがね。
ゆ:そうそうそうそう。「なんで柏木ちゃんが歌い出しなの?なんで柏木ちゃんがソロパートなの?」
ま:すごーい!w
さ:今はしっかりしたよねはるごんね。
ま:丸くなりましたけどね。
ゆ:すごい成長したよ。
さ:JKTすごい仕切ってね。センター、フォーチュンクッキーもセンターで。はるごんも大人になりました。懐かしい~。
ま:色々ありましたよ旧チームB。
はるごん、ゆきりんと同い年なのに子供すぎる(笑)。でも、もし、ゆきりんが怒りっぽい性格だったら、そんな風に言われたらかなり険悪なムードになったんじゃないかな?
最後にまゆゆ。
ま:私、渡辺麻友が選んだのは「B Stars」です。
ま:B!B!B!B!B!B!B!B! B!B!B!B!B!B!B! いつか 人が指差す 眩しい星に B!B!B!B!B!B!B!B! B!B!B!B!B!B!B! ずっと ここを動かず 信じていよう
ま:これ朗読向いてないわ!w
確かにこれは朗読に向いてない。笑
でも、私「B Stars」好きなんです。
旧チームB曲しばりって言った時に、まゆゆが「名曲しかない」って言ったけど、私もB3rd、B4thは名曲揃いだと思います。まあ、B推しだからそう思うのかもしれないですけど。3人が挙げた「アリガトウ」、「Two years later」、「B Stars」、どれも好きです。
実は「B Stars」は最初に聴いた時「何この曲」って思ったのですが、今ではテンションを上げたい朝とかによく聴くお気に入りの一曲です♪
あと、さっしーが「Bは良かっ…その曲いいよね」って言ってたのがちょっぴり気になりました。今回のANNを聴いてて3人の中でさっしーが一番旧チームB時代を懐かしがっているみたいに感じたので。
ゆきりんの選んだ曲を流すところで…
ゆ:最近ほんとにね好きなんですよ。
さ:何が?
ゆ:きゃりーぱみゅぱみゅちゃんがすごい好き。
ま:あー!
さ:わー、オシャレぶってる。こわっ。
ゆ:ぶってない!
さ:こわこわ。鹿児島ではないんじゃないのきゃりーちゃんの曲。ある?
ゆ:あるよー。だって、世界に広がる…
さ:「火山灰」流したりしようよー。
ま:そうだよー。
さ:何なのオシャレぶってさー。
ま:くしゃみとか。
ゆ:くしゃみ?
さ:くしゃみ?w
ま:咳だっけ?
ゆ:えーっと、「ぽっかり」
ま:あー、そう「ぽっかり」だ!
ゆ:いつもw
ま:いつもタイトル覚えらんない。そう「ぽっかり」だ。くしゃみじゃない。
さ:いいね。好き私も。
ゆ:ね。きゃりーちゃんの曲が好きで。この前、あの、あれで一緒に…何だっけ?
さ:有線。
ゆ:有線大賞でこの今からかける曲の振りをね、教えて貰って。
さ:ね、可愛かった。
ま:見てたよ。
さ:私も。うちら絡めないから二人で端で見てたw
ゆ:輪に入んなかったw
さっしーがボウリング場に続いて「鹿児島ではないんじゃないのきゃりーちゃんの曲」って言ったー。笑
あと、まゆゆの「くしゃみ?」、「咳だっけ?」から「ぽっかり」(ゆきりんのソロ曲)だって分かったゆきりんさすが!まさに親子(*^ω^)人(癶∀癶)
最後にそれぞれの初対面の印象、まゆゆきりんのお互いの初対面の印象と仲良くなったキッカケについて。
さ:私はね、あれだから。観てたからテレビで。だから二人で。
ま:ゆきりんの初対面の印象?覚えてるよ。姿勢がいい!まず最初は、オーディションの時かな?受かった後ぐらいとかその後の基礎レッスンの時とかに。年が離れてるから子供組と大人組に分かれてて、そんな話す事は最初なかったんだけど、遠巻きで見てて、あ、姿勢がいい!柏木さん!と思って。見てて。で、すごいほんとに何かもう可愛いと思って、こんな子が学校のクラスにいたらもう男子はウハウハだなと思って。男子羨ましいなおい!みたいな感じで。そんなこと考えながら。これだって席替えとかで隣とかになった男子ヤバいよ授業集中できないわ、みたいな感じで。ほんとなんかこんな人いるんだと思って。うへぇと思って。うわぁと思って見てました。はい。
ゆ:私もオーディションの時にまゆのこと覚えてて。お母さん、お母さんと一緒に行ったんだけど、あの子が絶対受かるって言ってたの。お母さんと話してて。
ま:ママりん?
ゆ:ママりんw
さ:ママりんと?
ゆ:あと、もう何かチワワみたいな。ほんとに。もう何か小動物感がハンパない。
さ:プルプル?
ゆ:プルプル。
さ:そうなんだ。
ゆ:プルプルしてた。可愛いねぇ。
ま:いやいやいやいや(照)
ゆきりんの「可愛いねぇ」の言い方がなんかよかった(*´ω`*)
さ:そんな二人が仲良くなった、だって最初はグループが違ったわけでしょ?仲良くなったのは何がキッカケなの?
ま:でも、最初になんか…
ゆ:レコーディング?
ま:レコーディングとか。徐々に喋るようになって。選抜とかで一緒にね。
さ:あ、そっかそっか。「BINGO!」?
ゆ:ふたりで…あ!週プレのグラビアで初めて先輩にまじって二人で…
さ:白い水着?初水着?AKBの。
ゆ:同期があんまりいなくて。まゆと二人で同じ部屋で。
さ:あ、なんかさ、それさ、カーテンしなくて怒ったやつ?
ゆ:え?なんだっけ?…あ、そう!夜に私は絶対カーテンを閉めなきゃ嫌なの。ホテルとかでも家でも。まゆはカーテンを閉めないと。でも、外から見えるじゃない?
ま:覚えてない。
ゆ:っていう言い合いをしたまんま朝二人して遅刻したんだよね。
ま:遅刻した!
さ:初選抜の仕事で?うわうわうわ!
ゆ:パッて目が覚めたら集合時間だった。
ま:ファッ!?ってなって。
ゆ:出たファッ!?w
ま:これぞファッ!?だよ。ファッ!?ってなって、ヤッバーってなって、30秒で支度したよね。
ゆ:したよね。
さ:30秒で支度したの?w
ゆ:その辺から仲良くなった。
さ:確かにそういうのを共有したら仲良くなってくよね。
カーテンを閉めるか閉めないかで言い合いをしたっていうまゆゆきりんのエピソード初めて聞いた。
放送終了後のさっしーのぐぐたす。
指原莉乃 一般公開で共有しました - 3:10
あっというま!
すっぽんぽんフェスティバル、ファッ!?
まゆゆが元気でよかったです(o_o)
楽しかった!
ファッ!?
すっぽんぽんフェスティバルっていうのは、まゆゆがすっぽんぽんトークというコーナーのタイトルをBGMの「AKBフェスティバル」に合わせて「すっぽんぽんフェスティバル」って歌ったから。笑
ゆきりんのぐぐたす。
柏木由紀 一般公開で共有しました - 3:13
オールナイトニッポン!
まゆゆさっしー(^ ^)
旧チームBの話いっぱいで
楽しかったー♪♪
聞いていても本当に楽しかったです♪3人ともリラックスして楽しそうだったし、まゆゆは最初から最後までテンション高かったし。
今度はまゆゆきりん2人のトークも聞いてみたいし、ゆきさし2人のトークも聞いてみたいかも。ゆきりんとさっしーは、あうんの呼吸で話してるように感じました。相槌の打ち方とか、そんな感じがしました。

やっぱり旧Bいいなぁ。今度のリクアワで旧Bの曲を旧Bメンで見られたら嬉しいんだけど。「Two years later」はもちろん「B Stars」が見たくなりました!あくまでも旧Bメンでですけど。
スポンサーリンク